この度ヒガシヤギンザでは、日本茶のルーツでもある
中国茶を愉しんでいただくべく、
日本および台湾にてさまざまな茶会を催している
台湾茶人Peru氏を講師に迎え、「茶路(ちゃじ)」を
今回は「生態茶」をテーマに樹齢三百年以上の古樹の持つ
それぞれの国でのお茶の愉しみ方など、
お食事もご用意して皆さまのご参加をお待ちしております
是非お集まりください。
お茶の知識に詳しくない方でも愉しんで頂ける内容ですので、
どうぞお気軽にご参加ください。
日時 2013年8月22日(木)
18:30~20:30
会場 ヒガシヤギンザ
料金 8,000円/1名様(お茶、お食事、お菓子付)
定員 20名
東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル2F
お申込・お問合せはヒガシヤギンザまでお願い致します。
電話:0335383240
担当/浅見
<HIGASHIYAGINNZA HP>
茶譜:
雲南省 自然生態普洱生茶
雲南省 自然生態普洱熟茶
台湾省 杉林渓高山生態烏龍茶
日本 愛媛県 石鎚黒茶
HIGASHIYAGINNZA 季節御膳と季節の菓子
コメントをお書きください